借入先を探す際に、多くの方が最初に思いつくのは「銀行」かも知れません。
しかし融資を受けることができるのは銀行だけでなく、「ノンバンク」も借入先の選択肢の1つとなります。
特にビジネスローンに関しては、銀行よりもノンバンクの方が頼りになる可能性が十分にあるため、選択肢に含めないのはもったいないかも知れません。
本稿では、ビジネスローンの申込先にノンバンクをおすすめさせていただく根拠や、ノンバンクを利用することで得られるメリットをご紹介させていただきます。

「ノンバンク」とは?

ノンバンクも銀行も、どちらも「金融機関」であり、ビジネスローンなどの金融商品を取り扱い、融資を行う許可を得ている点も同様です。
しかしノンバンクと銀行では、行える業務に大きな違いがあります。
また銀行も都市銀行と地方銀行に分けることができますが、金融機関という括りには他にも以下のような機関が含まれます。

・信託銀行
・信用金庫
・信用組合
・労働金庫
・生命・損害保険会社
・証券会社

上記させていただいたのは、民間の金融機関の一部であり、この中にノンバンクも含まれます。
さらに民間ではありませんが、日本の中央銀行である「日本銀行」や日本政策金融公庫などを含めた「公的金融機関」も存在しており、ノンバンクや銀行だけを金融機関と呼ぶわけではないのです。

ノンバンク=「預金業務を行わない民間の金融機関」⇒「貸金事業者」

ビジネスローンの応募先としておすすめしたい「ノンバンク」とは、簡単に言えば「預金業務を行わない民間の金融機関」を指します。
この意味合いでは銀行や信用金庫など以外の、お金を預かる業務を行っていない金融機関全てがノンバンクになります。
ですが現在では、「貸金業を専門的に行っている金融機関」という意味合いで使われることのほうが一般的になっています。
本稿でもノンバンクに関しては、「融資専門の金融機関」という意味として解説させていただきます。

ノンバンクに該当する企業

ノンバンクと一般的に呼ばれているのは「消費者金融・クレジットカード会社・信販会社」などに該当する企業です。
消費者金融の主な業務は個人への融資であり、大手であればCMで見かける機会も少なくはないはずです。
次にクレジットカード会社は名前の通りクレジットカードの発行を主な業務としており、信販会社はクレジットカードを利用せず後払い方式となるローン商品を取り扱っている企業となります。

多くの企業の資金調達におすすめしたい「ノンバンクのビジネスローン」とは、それらの企業が取り扱っている事業者向けの融資商品の1つとお考えください。

「ノンバンクのビジネスローン」を利用するメリット

ビジネスローンの申込先としてノンバンクを選んでいただくことで、特に中小企業や個人事業主の資金繰りに役立つ、「素早い資金調達」が実現できる可能性が高まります。
ここからは銀行などのように預金業務を行わず、融資専門に近い形で業務を行っている、ノンバンクのビジネスローンを選ぶことで得られる4つのメリットを、ご紹介させていただきます。

審査通過がしやすい

銀行とノンバンクのビジネスローンを比較した場合、ノンバンクの方が審査通過がしやすいと言われています。
ノンバンクは必ず審査通過できるということではないのですが、多くのノンバンクのビジネスローンは、銀行融資を受けるのが難しい中小企業や個人事業主を主な利用対象に想定しています。
また柔軟な審査が行われる傾向が強いのは事実であり、銀行の審査に不安を感じている企業も利用しやすいのも確かです。

また銀行はビジネスローンを主力商品として扱っていることが少なく、返済のトラブルに関しても敏感なため、審査が厳しめに行われる可能性が高めです。
銀行の審査に不安を感じている場合や、少しでも審査通過しやすい場所を利用したいとお考えであれば、ノンバンクのビジネスローンがおすすめです。

少ない提出書類で利用可能

ノンバンクのビジネスローンは提出書類が少ない傾向があり、融資を受けるまでの負担を小さくできる場所をお探しの経営者様にもおすすめです。
銀行や日本政策金融公庫などから融資を受ける際には数多くの書類を提出しなければならないことが多く、また書類作成に時間がかかってしまうことも珍しくはありません。
しかしノンバンクのビジネスローンであれば、申込先によっては「本人確認書類・決算報告書の一部」だけで利用できる可能性もあり、小さな負担で利用できる期待が高まります。

書類の準備や提出は忙しい経営者様の負担になってしまう可能性がありますが、ノンバンクではその危険が少ないことも、特に中小企業や個人事業主にノンバンクの商品をおすすめさせていただきたい理由の1つとなります。

短時間での資金調達が可能

審査を厳しめで慎重に行う銀行ビジネスローンでは、審査結果が出るまでに時間がかかることが少なくありません。
申込みから融資が実行されるまでに、銀行ビジネスローンは数日から数週間の期間を覚悟しておく必要があり、残念ながら急ぎの資金調達におすすめできる選択肢とは言えません。

対してノンバンクのビジネスローンは、融資までのスピードも大きな魅力であり、即日での融資実行も不可能ではなくなります。
資金調達を急いでいる時にもノンバンクはおすすめの選択肢となりますが、この速さには提出書類の少なさやAI審査とも呼ばれるスコアリング方式の審査を採用している場所が多いなどの理由があり、決していい加減な審査が行われているわけではありません。

代表者保証なしでの借入も可能

銀行系またはノンバンク系に関わらず多くのビジネスローンは、無担保・無保証人で利用することが可能です。
しかし保証人不要となっていても、銀行ビジネスローンの大半では法人が利用する際には、「会社代表者が連帯保証人となる」ことが求められます。

ですがノンバンクの一部では、この「代表者保証」も不要となっていることがあり、本当の意味での無担保・無保証人での利用が可能となっています。
あえて不動産などを担保に設定することで、低金利や高額融資の可能性を高められるビジネスローンも存在していますが、無担保・無保証人で利用できれば申込みのハードルは大きく下がるはずです。

「ノンバンクのビジネスローン」を選ぶ際の注意点

中小企業や個人事業主におすすめしたい資金調達方法である、ノンバンクのビジネスローンにも幾つかの注意点が存在しています。
もちろん注意点以上のメリットが得られるため、おすすめできる資金調達方法であることは変わりません。
しかし前もって注意点を知っていただくことで対処や問題の回避が可能となり、利用価値をより高めることができます。

限度額が銀行系より低め

銀行系とノンバンク系のビジネスローンを比較した場合、ノンバンク系は最大限度額が低めになっている場合が多く、銀行ほどの高額資金調達を期待するのは難しくなります。
限度額が低めになっている要因の1つは、融資を行う側のリスク対策です。
素早い資金調達を可能とするノンバンクのビジネスローンでは、銀行系ほど多くの書類提出を必要とせず短時間で審査が終わるというメリットがあります。
しかしそれは銀行ほど慎重には審査が行いにくいという意味にもなり、高額融資を難しくする理由ともなるのです。

ただし無担保・無保証人で、数百万円程度のまとまった額の融資に対応できるノンバンクは多く存在しています。
また担保を設定することで1億近い額が融資可能なノンバンクもありますので、決して高額融資が不可能ということではありません。

銀行系より金利が高くなる傾向がある

審査通過のしやすさはノンバンクの特徴の1つですが、貸付けを行う側にとっては貸倒れのリスクにも繋がりかねません。
最大限度額を銀行系と比べて抑えめにしておくのも、貸倒れの被害を少なくする効果はありますが、リスク対策のために銀行系と比較して金利が高めになりやすい点には注意が必要となります。
しかしビジネスローンの利用者が増加したことでノンバンクの間でも競争が発生しており、手数料相場自体も引下げ傾向にあります。
また審査で高い評価を得ることができれば、金利が低めに設定される期待は十分にあります。

申込先選びを慎重に行う必要がある

銀行は高い「安全性」を誇る借入先であり、ノンバンクに銀行ほどの安心感を求めるのは難しいことかも知れません。
実際、闇金融が関係する違法貸付による被害も皆無とは言えないため、ノンバンクのビジネスローンを利用する際には、申込先選びを慎重に行っていただくことが求められます。

具体的な対策としては、サイト上に記載されている情報に不自然な点はないかを確認し、電話番号や住所など企業のホームページに記載されているべき情報が不足していないかなどもチェックしていただくことをおすすめいたします。

銀行より「ノンバンクのビジネスローン」がおすすめな3つの理由

本稿の中でも触れさせていただいていますが、多くの「ノンバンクのビジネスローン」は中小企業や個人事業主を主なターゲットにした金融商品であり、おすすめできるだけの利用するメリットがあります。
そして資金繰りに与えるメリット以外にも、これからご紹介する理由により、銀行ビジネスローン以上に資金調達に役立つ可能性があるのです。

「ビジネスローンを選ぶ理由」を高いレベルで満たしているから

多くの経営者様がビジネスローンの利用を検討されている理由は、「資金調達の速さ・手続きの手軽さ」などに魅力を感じているからではないでしょうか?
そしてノンバンクのビジネスローンは、速さや手軽さにおいて銀行ビジネスローン以上であることが少なくはありません。
ノンバンクのビジネスローンは、他の資金調達方法以上にスピード面で頼りになる可能性が大きく、多くの経営者様が「ビジネスローンに求める条件」を高いレベルで満たす、おすすめの選択肢となります。

銀行融資の次の選択肢にもなるから

銀行に融資を申込んだが審査通過することができなかった場合、審査が厳しめに行われる銀行系のビジネスローンに申込んでも審査通過の期待は高くありません。
しかし柔軟な審査が魅力のノンバンクのビジネスローンであれば、資金調達に成功できる可能性は銀行系よりも数段高くなります。
銀行融資にチャレンジした後の次の選択肢としても、中小企業や個人事業主を主なターゲットとしているノンバンクのビジネスローンがおすすめです。

つなぎ資金・運転資金の確保に最敵な選択肢だから

ノンバンクのビジネスローンは、高額資金調達が難しく金利でも銀行系のビジネスローンに劣ると言われています。
また必ずしも限度額や金利面で銀行ビジネスローンに劣るとは限らず、さらになるべく短期間での返済を心がけていただくことで、銀行ほどの低金利が設定されなくとも支払う利息を最低限に抑えることが可能となります。
利用目的としては、「つなぎ資金や運転資金の確保」などへの活用がおすすめであり、審査通過のしやすさやなどにより、これらの目的に対しては最敵な選択肢となります。

「ビジネスローンはノンバンクがおすすめ!」まとめ

・ノンバンクとは、銀行のように預金業務を行わず、融資商品を専門的に取り扱う金融機関を指す
・ノンバンクのビジネスローンは中小企業や個人事業主におすすめであり、銀行が取り扱う金融商品よりも審査通過しやすく、提出書類の少なさなどにより融資までに必要な時間が短いのが大きな特徴
・金利の面で銀行ビジネスローンに劣ると言われているが、短期間での返済を心がけることで、影響を小さくすることができる

ノンバンクのビジネスローンは、多くの企業が求めている素早い資金調達を、高い確率で実現可能なおすすめの選択肢です。
しかし金利や限度額に関しては少し注意が必要となり、少額融資を受け可能な限り短期間で返済するなど、特徴を理解し利用をすることでより資金繰りに活用できるようになります。
資金調達を急いでいる時や銀行融資が受けにくい状況など、様々なシチュエーションで「ノンバンクのビジネスローン」は役立ちます。