即日に融資を法人が緊急に行う必要がある場合にはどうすればよいでしょうか?本来なら経営上危険な状況ですが、一時的な急場しのぎとして即日融資を法人が緊急的に行える方法はあります。今回は即日融資が可能なビジネスローンの活用方法や注意点、準備しておくこと、ビジネスローン以外の即日融資可能な方法について解説していきましょう。

法人が緊急で即日融資が必要な状況は危険水域

前提として法人が即日緊急に融資が必要な状況は、経営面では明らかに危険水域と言えます。一時的に融資を受けても、すぐに同じような状況に陥る恐れが高いので注意しましょう。融資を受けながらも経営状況の見直しが必要です。

緊急時の法人融資に不向きなもの

その場をしのぐための緊急時の法人融資の方法は限られます。銀行融資や出資は長期的な資金調達はともかく短期の緊急時の融資には不向きです。

銀行融資は審査に時間がかかる

銀行融資は緊急時の融資には向いていません。融資のための審査に時間がかかることと、融資をすることで企業が成長することを見越して融資するので、緊急時の融資は申し込んだとしても通る確率は限りなく低いです。

出資は緊急の資金調達には不向き

出資も緊急の資金調達には不向きです。出資は企業の将来性を見越して出資者が金を融通するもので、返す必要がない分、配当などの見返りを求めている場合が多いので、銀行以上に資金調達が困難な方法です。

法人が緊急で即日融資が必要な時はビジネスローンを活用

法人が緊急事態で即日融資を受ける方法は、ビジネスローンを活用することになります。

1.ノンバンク系ビジネスローンは最短即日融資が可能
2.保証人や担保不要でお金を借りられる
3.提出が必要な書類も銀行融資に比べて少ない

上記、ビジネスローンの特徴3点を詳しく紹介しましょう。

1.ノンバンク系ビジネスローンは最短即日融資が可能

ビジネスローンには銀行系や信販系などいろいろありますが、ノンバンク系のビジネスローンが最短融資が可能な金融商品です。

2.保証人や担保不要でお金を借りられる

ビジネスローンの多くは保証人や担保不要で融資が受けられます。ただ法人で融資を申し込む場合、法人代表者個人が保証人になる場合が多いです。

3.提出が必要な書類も銀行融資に比べて少ない

銀行融資に比べて提出が必要な書類も少なく、そのため審査が早く行なわれ即日融資が可能です。

必ず借りれるビジネスローンの選び方

ビジネスローンを申し込んでも審査に通らないとまったく意味がありません。そこで確実に融資が受けられるビジネスローンをあらかじめ選んでおく必要があります。

1.融資速度を重視する
2.金利と手数料を比較する
3.返済条件の柔軟性を確認する
4.金融機関が信頼できるところかを判断する

上記4点がビジネスローンを選ぶ際のポイントです。以下、詳しくみていきましょう。

1.融資速度を重視する

緊急時の即日融資が目的の場合、最も重要なのが融資速度です。申し込んでからの迅速な審査と、審査通過後の入金までの速度が速い金融機関を選ぶようにしましょう。

2.金利を比較する

ノンバンクのビジネスローンの場合、審査に通りやすいという一面がある一方、金利は高めです。金利が高いと返済期間が長くなるので、余り金利が高いと後々不利になる場合があります。緊急時なので選択の余地は限られていますが、金利が少しでも抑えられているところを選びましょう。

3.返済条件の柔軟性を確認する

ビジネスローンは、融資を受けてから毎月返済するものですが、返済条件に少しでも柔軟性がある所を選ぶと後々負担にはならないです。条件や交渉にもよりますが、返済に少し猶予が与えてくれるところなどがあれば選択肢のひとつです。

4.金融機関が信頼できるところかを判断する

ノンバンク系の場合は、金融機関が信頼できるところか判断しなければなりません。中には違法の闇金融業者が混じっていることがあり、闇金融業者に手を出すと大きなリスクを背負う可能性が高いです。できるだけ名前が知られた大手系の金融機関を選びましょう。

即日融資を受ける方法は

即日融資可能と書いてある金融商品だとしても、申し込みのタイミングを間違えたり、必要な書類をそろえずに申し込んだりすると即日融資が受けられません。

1.午前中に申し込む
2.必要書類をすぐに用意できるように準備する
3.複数の申し込み先を決めておく
4.代表者個人が申し込む方法もある

上記の注意点を意識して申し込むようにしましょう。

1.午前中に申し込む

即日融資可能と言っても夕方に申し込んだ場合は審査が翌日にずれ込む可能性が高いです。即日に入金して欲しいなら午前中に申し込みましょう。

2.必要書類をすぐに用意できるように準備する

ビジネスローンを申し込んでスピーディに審査を受けて即日現金を手に入れるためには、必要とされる書類はすぐに用意できるようにあらかじめ準備しておきましょう。書類の不備があると審査に時間がかかるばかりか審査に落ちる可能性があります。

3.複数の申し込み先を決めておく

ひとつのビジネスローンに申し込んで審査に通れば問題ありませんが、必ずしも審査に通るわけではありません。その際別の所に申し込む際にも、いくつかの候補を決めておくと良いです。ただし、同時に申し込むと審査が厳しくなるので、申し込むのは1社ずつにしましょう。

4.代表者個人が申し込む方法もある

法人ではなく代表者が個人としてビジネスローンを申し込む方法があります。法人と個人とでは用意する書類に違いがあるため、場合によっては利用できる方法です。但し、個人は不可という金融機関もあるので注意しましょう。

ビジネスローン即日融資の問題点

ビジネスローンの即日融資は緊急の時にとても役立ちますが、問題点もいくつかあります。

1.金利が高い
2.即日融資が不可の場合がある
3.銀行融資に悪い影響がある

上記3点が、ビジネスローンの問題点です。詳しくみていきましょう。

1.金利が高い

ビジネスローンは、銀行融資などと比べて金利が高いです。これは無担保、無保証など他の融資方法では審査に通りにくい人を相手に融資をするため、返済が滞ってしまうリスクも高く、金利を高めに設定してリスク回避をしているからです。

2.即日融資が不可の場合がある

ビジネスローンでも即日融資が不可の場合があります。申し込みが午後になったり書類が揃っていなかったりもそうですが、申込者の属性に問題があったり、融資額が高めに設定されていたりすると融資が翌日以降になる可能性があります。

3.銀行融資に悪い影響がある

一般的にビジネスローンに申し込んでいると銀行融資に悪い影響があるとみなされます。理由はビジネスローンに頼らないといけないほど資金面が厳しい法人とみなされるからです。将来的に銀行融資を考えている場合は、緊急事態だとしても融資を最小限度に抑え、できるだけ早く完済しておきましょう。

ビジネスローン以外で緊急の即日で資金調達する方法

ビジネスローンは良い面がある一方注意すべき面もある融資方法で、審査に通りやすいと言っても確実に通るわけではありません。またビジネスローンの審査に落ちた場合、他の方法で資金調達をする方法を考えなければなりません。

1.不動産を担保にした融資
2.有価証券を担保にした融資
3.経営者個人の名義のカードローン
4.経営者個人のクレジットカードのキャッシング
5.手形割引の現金化
6.ファクタリング

上記、6つの方法を詳しくみていきましょう。

1.不動産を担保にした融資

ビジネスローンは無担保無保証ですが、金利が高いデメリットがあります。もし土地・建物の不動産を所有しているなら不動産を担保にした融資の方法があります。担保がある分、審査も比較的通りやすいと言われています。

2.有価証券を担保にした融資

1.と同様に有価証券を担保にした融資方法があります。特に法人の場合は、有価証券の内容によっては担保を認めているので、そのような資産を持っていれば利用価値が高いです。

3.経営者個人の名義のカードローン

法人ではなく、個人名義でカードローンを借りる方法があります。使途は自由のカードローンは様々な資金不足を補える方法ですが、ビジネスローン以上に金利が高いです。

4.経営者個人のクレジットカードのキャッシング

3.に似ていますがキャッシング機能を持っているクレジットカードを持っていれば、小規模の融資としてキャッシングを利用する方法があります。

5.手形割引の現金化

もし手形を持っていれば、手形割引の方法を使って現金化する方法があります。手形に記載された支払期日よりも前に銀行や手形割引業者で現金化する方法ですが、割引料がかかるデメリットがあります。

6.ファクタリング

手形割引に似た方法でファクタリングがあります。売掛債権の現金化なので負債になる融資をする必要なく現金が手に入ります。ファクタリングには手数料がかかるため、再建の額より低い金額しか手に入らないというデメリットがあります。

法人が緊急的に即日融資を受けるのまとめ

法人企業が緊急を要して即日融資をうけることは本来危険なことですが、一時的な対策としてビジネスローンを活用できます。ビジネスローンにはノンバンク系を中心に即日融資に対応している一方、デメリットも多く事前に準備をしないと即日融資が受けられない場合があります。またビジネスローン以外の資金調達方法がいくつかあるので、同時に検討しておきましょう。